日々ぷかぷか 笑顔が好き

8歳の息子のママです。顔タイプ診断アドバイザー一級取得。服やコスメ、アクセサリーが好き。本も好き。写真を撮るのが好き。好きで溢れる毎日。2022年は何か仕事として形にしたいと考え中。下を向いて歩くのではなく顔を上げて笑顔で歩むためのお役に立てれば幸いです。

「自分の時間が欲しい!」と叫ぶ、ママの本当の気持ちとは

 昨日は天気が良く空気も澄んでいたので、日比谷公園で行われていた

「第9回ファーマーズ&キッズフェスタ2018」というイベントに行ってみました!↓詳しい情報はこちら

http://farmerskids.jp/

 

 どうぶつに触れたり、バナナの試食、渋柿の試食など、子どもが楽しめるイベントが沢山ありました!お目当ての豚汁試食は、人が多すぎて長蛇の列に並ぶ元気もなく、また、怪獣くんも「待てない!」と叫んだので諦めました。

 怪獣くんが楽しめるようにと来たつもりだったので、大人の事情は諦めました。

 怪獣くんは、どうぶつに触れるのが大好きなので、ヤギやモルモット、アヒルにヒツジとじっくり触れ合っていました。ミニゲームや、アンパンマンショーなどもありましたが、怪獣くんは興味を示しません。

 彼が興味を示したのは、稲刈り機や、コンバイントラクターなどの機械の仕組みでした。乗って写真を撮って「良かったねー!」で終わるのが、ごく一般的な三歳児の反応だと思います。現に並んでいる人たち皆さん写真撮って終わりでした。しかし、さすが怪獣くん。スタッフの方に「ここは何でこんなにギザギザしてるの?」「乗るところは、なんで間があいてるの?」「どーして階段があるの?」「ここが飛び出てるとぶつかっちゃうんじゃないの?」と質問攻め。まさかスタッフの方も、こんなに質問されると思わなかったのでしょう。危なくないように乗り降りをヘルプするだけだと思っていたのか、思わず必死に答えながら涎が垂れてしまうくらい、口をあんぐり開けておりました。質問ばかりだと、後ろの方が写真撮れないので、強制終了!まだ話し続ける怪獣くんを連れて、その場を去りました。当人は、「お兄さん答えてくれたね!」と嬉しそうでした。お兄さん、ありがとうございました!

 

 さらに、千円でフジリンゴ詰め放題というのを怪獣くんにトライさせてみました!三個いれて、おしまい!というものだからスタッフの方が焦りながら、もっといれていいよ!なんて言ってくださり、結局おまけも少々いただき19個のリンゴをいただくことが出来ました!甘くてシャキシャキとしたリンゴを美味しくいただきました。怪獣くんは「これいっぱい頑張っていれたんだよ!」と手柄をアピール。経験って大切だなぁと感じました。

 

 怪獣くんの疑問や刺激を求める声を聞き続け応え続けていると、余裕があるときは良いのですが、時に自分の時間が欲しくなります。それは、些細なことで良いのです。

◯あ、あの服可愛い、ちょっと手にとって見てみたい

◯トイレ行こう

◯あれなんだろう?気になる!見てみたい

◯読みたい本あるかな?本ちょっと読みたいなー

など、一つ一つは、五分で終わるようなこと。ただ、それを「いやだ!行きたくない!」の一言で諦めざるを得ないのです。もちろん、どーしても!というときは、大人優先にしますが、まぁ、あとでいっかと思ってしまう自分がいると、後に溜まってしまうのです。

自分の時間が欲しいなぁと話すママがいたら、丸一日休めば?と突き放した言い方ではなくて「なにか気になったりしたら、声かけて。その間は見ておくよ」と一言伝えるだけで心が温まります。怪獣くんは三人で過ごしたいと思ってくれている。その気持ちを大事にしたい。丸一日は、なんだか罪悪感が生まれてしまう性格なんです。だから怪獣くんと同じ。「こうしたい!」と思ったときに、その願いが叶えられると、すごくすごく満足するんですよね。なるべく怪獣くんには、満足してもらう毎日であって欲しいと頑張っています。ただ、日々の生活の中で、すこーしずつ溜まってしまう「時間の束縛」から時折離れたくなります。

 自分の時間、すなわち、そのときママが一番したいことを、毎日少しずつ叶えられたら、心の余裕が出来るのかな、と思いました。

 

 大人も子どもも、自分の時間、一人で考えたりする時間は、とても大切なんだなと思いました。怪獣くんには、たくさんの気付きを教えられています。こうして自由に心の声を文章に出来るのは、私にとって大切な時間だなと思います。