降園時のお迎えに行ったときの出来事。
突然、怪獣くんと同級生のママから「これ、お礼〜♪」と言われ渡されたプレゼント。
頭の中が「???」でいっぱいだった私に、そのお母さんは「いつも素敵な写真撮ってくれてるから、お礼なの」と手作りのミニポーチをくださったのです!
『Thank you』と書かれたラッピングに包まれ、優しい色合いの布地。
反対の面は、また違った顔を持つ布地を使って、私のイメージで選んだそう。
写真が好きというだけで、撮り方とか、あまりよく分からず撮っていて、きっと、ミラーレスのカメラが良いからだと思っているし、実力だ!なんて胸張って言えないから、別に今まで見返りなんて求めていなかったし、撮らせてもらえるだけで、喜んでくれるだけで満足ですし、これからもそうだと思っています。
でも、そのミニポーチを見た時に、作ってくれたお母さんが「喜んでくれるかなー?色はどうかなー?いつも写真ありがとうー」なんて歌うように作っている姿が、私の目に飛び込んできて、胸があったかくなって、なんというか、優しいあったかい気持ちになり、涙が出そうになりました。
作ることが好きな方。
きっと、今までにも友達や友達のお子さんにプレゼントしたりしているのだろうなと思います。でも、きちんと言葉で伝えている人いるかな。ふと、そう思いました。
きっと、ゆっくり話せる時間なんて、そうはないはず。心から感謝していても、きっとなかなか伝えられない人もいるかもしれない。お返しはどうしたらいいかわからないけど、私には文章の力がある。文章で、きちんと伝えたいと思いました。
ミニポーチには、作ってくれたお母さんの人柄も現れていて、鞄から出して見るたびに笑顔になっちゃう。細かいことは気にするなー笑と言われているかのような、口を大きく開けて笑うお母さんの姿が感じられて、こっちまで元気になっちゃう!
持ち手も開け閉めしやすくて、中の布地も優しい色合いのストライプ!彼女からみた私って、こんなイメージなんだなと、嬉しくなりました。
優しくありたい。
どんな人も受け止められる人でありたい。好きでいたい。
そう思いました。
森の中を抜けて、ふと美しい景色を見たかのような感動と喜びをいっぺんに味わえた瞬間でした。
大切にします。めっちゃ使ってめっちゃ汚します!!!
これは、洗濯出来るのかな?笑
本当に本当にありがとうございました!